過去の活動
第12回「主体性を育む環境整備」

今回登壇してくださるのは、皆様ご存じの通り、こどもの行動や環境、遊び空間を研究し、
こどもが育つ環境構成の指導や遊具の設計を得意とされている井上 寿氏です。
3年間の振り返りとこれからの展望を「主体性を育む環境整備」と題してたっぷりお話しいただきます。

続きを読む
お知らせ
ホームページを公開しました。

あそビーBAのホームページを公開しました。

今後ともよろしくお願いいたします。

続きを読む
過去の活動
第11回「芽と眼」

豊かに育つ芽と確かな目
7月に出版された「保育園 幼稚園 こども園の設計手法」の編著者のお二方を
お招きして、全国の幼保施設を見学して感じたこと、これからの課題について
紹介いただきます。

続きを読む
過去の活動
第10回「まち保育のススメ」

「まち保育のススメ」-まちで育てることは まつが育つこと-
横浜市立大学 国際総合科学部 都市学系 准教授 三輪 律江 氏を
お招きして、お話しをしていただきます。

続きを読む
過去の活動
第9回「こどもの視点で捉える環境づくり」

「こどもの視点で捉える環境づくり」
早稲田大学人間科学学術院 准教授 佐藤 将之 氏を講師にお招きし、
こどもの視点からの環境づくりについて、お話しいただきます。

続きを読む
過去の活動
第6・7・8回「環境整備 はじめの一歩」

「環境整備 はじめの一歩」
会議室で繰り広げられた熱い議論を、今年度は保育室をお借りして開催します。

続きを読む
過去の活動
第5回「子どもが自ら育つ園庭整備」

今回は3月にひとなる書房より出版された井上寿氏・木村歩美氏の
「子どもが自ら育つ園庭整備」の記念講演を開催いたします。

続きを読む
過去の活動
第4回「保育の質とこどもの安全の両立を目指して」

今回は猪熊弘子氏をお招きし、私たちが日頃気づいていない保育園の
隠れた危険をご指摘いただき、どのような対処をすべきであるかを考える
機会にしたいと思います。

続きを読む
過去の活動
第3回「こどもの遊び・環境を考える 室内編」

井上寿 氏を講師にお招きし、今回は室内環境について語っていただきます。
今ある家具の配置の変更とちよっとした工夫で劇的にこどもの動きが変わります。
豊富な実践例とワークショップを通じて感じたことをお話しいただき、
会場内で皆様とシェアしたいと思います。

続きを読む
過去の活動
第2回「こどもをヒトとしてみる」

見守る保育環境の素晴らしさをどのように保護者に伝えるか?名もなき遊びを
どのように表現すべきなのか?ドキュメンテーションを活用し、子どもの日常を丁寧に
紡いでこられた実践活動についてお話いただきます。
また、最近増えたケガから見える子どもの遊びと環境の関係について話題提供していただきます。

続きを読む