- 第35回セミナー(6/26開催)お申込み受付を開始しました。
第35回 セミナー「子どもが育つ」まちをつくる
~こども園の実践が小学校に組み入れられた理由~
認定こども園の園長時代の保育活動にクローズアップ!!
幼児教育から義務教育への移行連携の為に、園長として実践
してきたことや、教育長としての現在の取組もお話し頂きます。
ご参加お待ちしております。
- ★<受付中!>第35回「子どもが育つ」まちをつくる ~こども園の実践が小学校に組み入れられた理由~
第35回 セミナー「子どもが育つ」まちをつくる
~こども園の実践が小学校に組み入れられた理由~
公立中学校教員から幼児教育の世界へ転身。認定こども園の園長を務め、
現在は北海道安平町教育委員会教育長である 井内 聖 氏 に登壇頂きます。
★開催日時:2025年6月26日(木)14時00分~16時00分
ウインクあいち『1102』号室での開催です。
- 第34回セミナー(4/23開催)お申込み受付を開始しました。
第34回 セミナー「街の中でも五感を感じる遊びの実践」
- 森のようちえんの実践から -
豊かな自然の中で四季を感じながら遊びこむ!!
森のようちえんの活動を、
街の中でも実践出来たらいいと思いませんか?
ご参加お待ちしております。
- ★<受付中!>第34回「街の中でも五感を感じる遊びの実践」-森のようちえんの実践から -
第34回 セミナー「街の中でも五感を感じる遊びの実践」
- 森のようちえんの実践から -
日本最初の森のようちえん 学校法人いいづな学園
こどもの森幼稚園 副園長 宮崎 温 氏に登壇頂きます。
★開催日時:2025年4月23日(水)18時30分~20時30分
ウインクあいち『1209』号室での開催です。
- (2025年5月19日(月)開催)第2回目 13時00分~15時00分 「未来をつくる 入園説明会」 お申込み受付を開始しました。
セミナー2025 園児募集「未来をつくる 入園説明会」セミナー
「説明会参加者の満足度を上げる」
「納得のメッセージを届ける」
ご参加お待ちしております。
- ★第2回目 2025年5月19日(月) 園児募集 「未来をつくる 入園説明会」セミナー
セミナー2025 園児募集「未来をつくる 入園説明会」セミナー
少子化加速、園児募集が大変、今はまだ大丈夫だが今後が不安、
安平町教育委員会事務局 地域プロジェクトマネージャー
元瀬戸SOLAN小学校 副校長 山田 頌 氏が登壇。
入園児を増やすポイントをお伝えします。
入園説明会の考え方が変わります!!
★開催日時:2025年5月19日(月)13時00分~15時00分
ウインクあいち『1110』号室での開催です。
- ★オンライン開催★2025年2月21日(金)14時30分~15時00分 園児募集「未来をつくる 入園説明会」セミナー
◇園児募集「未来をつくる 入園説明会」セミナー◇
感情を動かし、納得を生み出す秘策
元 瀬戸SOLAN小学校 副校長
現 安平町教育委員会事務局 地域プロジェクトマネージャー
山田 頌 氏によるライブセミナーです。
お申込不要です。どなたでも無料でご視聴頂けます。
★開催日時:2025年2月21日(金)14時30分~15時00分
オンライン開催 ZOOM
- ★第33回「人口減少時代の学校のあり方」卒園後の学ぶ環境が変わり始めています セミナー
第33回 セミナー「人口減少時代の学校のあり方」
卒園後の学ぶ環境が変わり始めています
教育環境研究所 主任研究員 廣瀬 和徳 氏をお迎えします。
★開催日時:2025年2月21日(金)18時30分~20時30分
ウインクあいち『1007』号室での開催です。
- ★第1回目 2025年1月15日(水) 園児募集 「未来をつくる 入園説明会」セミナー
セミナー2025 園児募集「未来をつくる 入園説明会」セミナー
少子化加速、園児募集が大変、今はまだ大丈夫だが今後が不安、
安平町教育委員会事務局 地域プロジェクトマネージャー
元瀬戸SOLAN小学校 副校長 山田 頌 氏が登壇。
入園児を増やすポイントをお伝えします。
入園説明会の考え方が変わります!!
★開催日時:2025年1月15日(水)18時30分~20時30分
ウインクあいち『1009』号室での開催です。
- ★第32回「こどもの権利って何だ?」~保育をささえる根っこ~の話
第32回 セミナー「こどもの権利って何だ?」 ~保育をささえる根っこ~の話
桜花学園大学学長補佐 保育学部 教授 新沼 英明 氏をお迎えします。
★開催日時:2024年11月29日(金)18時30分~20時30分 ウインクあいち『1007』号室での開催です。